やーやーやー。
年末の外回り掃除の担当トド(夫)が
先週玄関周りや駐車場とかをケルヒャー(高圧洗浄機)でキレイキレイにしてたんだけど、
たぶんここは忘れてるとみた。
先週やったばかりで、再び頼むのもかわいそうだったので、
K・「ね~ね~ね~。ケルヒャー出して、ホースつなげてくれない?やりたいとこあるんだけど」
ト・「どこやるの?」
K・「裏だよ」
ト・「そこ俺やったよ!!コンクリきれいにしたよ!」
窓を開けて真っ黒塀を見せる。

K・「あのブロック塀はやってるのかな?」
ト・「なんやて~~~!!!」(トド(夫)のマイブームの言葉)
コンクリきれいになって横が汚いの見えんのかな?
なかなかケルヒャーをつなげてくれないので、
K・「は~や~く~~~~!!!」とせかしていると、
ト・「え~よ!俺やるで!」
ラッキ~~~~♪
ということで、ミッションをトド(夫)がやってくれることに♡
仕事が終わったばかりの休日だけど、そんなの関係ないわよね〜❤︎
あまり気にしてみたことなかったんだけど、
これはいったい何年越しの汚れだろうか????
去年トド(夫)はここを掃除していたんかな?ってくらいの汚れ。
家の裏の空き地、実は、ちょっと前まで
森というか林のように草や木がボーボーで、
このブロック塀もすぐに覆ってしまうほど、すごい草が入り込んでた。
毎年、市役所に頼んで、地主の方に伝えてもらって、草刈をしてもらってたんだけど、
とてもじゃないけど地主さんの草刈りが追っつかず、毎年電話をするのが億劫だった。
けど、ついに業者が入ってすごくスッキリ!!!(土地持ちも管理が大変ね~~←他人事)
今まで草のインパクトが凄すぎてあんまり気にならんかったんかな…
雑木林がキレイになったから、
うちの汚いのが目立ってきたのか!!
ケルヒャーが動く音がすると同時に
トイレから窓を開け撮影をする嫁。

始まったー❤︎

うひょーーーー❤︎取れてるーーー❤︎
(白黒の柄の壁じゃないよー!)

娘も出動!
それでは乾いてませんが、
劇的before afterを!!
before
after

どっひゃーー!!新築???(⁘ູಥ಼ ູ◞ಫಿ◟ ಥ಼⁘ູ) ⁊"⁊ッ
ほんとにすごいんです!!
(ジャパネット高田の社長の声がいつも耳元で聞こえる気がする…)
ケルヒャーはトド(夫)が購入したいと言って買ったので、
私は一切ホースのつなげ方を覚えず、
トド(夫)がやってるときに、
貸して~~と言って、ベランダをササッと掃除。
ほんとにきれいになる!
高圧すぎて、
劣化した塗装部分の洗浄は要注意だよ!
年末掃除にケルヒャーはいかが???
来年のために新春セールでゲットだぜ!
ホースに繋げるのが苦じゃなければオススメです!
明日実家に帰りまーす!
明日実家に帰りまーす!
年末後2回のポチを❤︎
↓↓↓

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
日本海側でやってるかなー??(´∀`)
わたしは今、名神高速の上だけども。笑
えー!車もなんだねーー!!ヤバし!!
ほんと、無垢のものか、完璧禿げてもえーしってくらいのものがいーねー!
って、そういう隅っこでお試しとかめんどくさくて、いつもぶっつけ本番やって剥がすんだけどね!くれぐれも気をつけます、わたし!
うちもやりたくなった~~~!!
ホースつなぐの面倒だけど、
ノズルが調子悪くてブンブン振らないと円を描かないけど(笑)
それでもこれを見ると、やりたい!!
日本海側だけど、今日は晴れてるし。
よし!午後からやろう!
今から実家で餅つき~(もちろん機械だけどね)
今日もヒントをありがとう~♪♪♪
以前、車を買い替えた時に、
ありがとうの気持ちを込めて、
最後の最後にケルヒャーで洗ったの~。
そしたら、
見事に
塗装がはがれましてね(笑)
あと、アルミのベンチの塗装もはがしました。
玄関のタイルの目地も飛ばしました。
・・・くれぐれもお気をつけください、自分。